 
            
                Richard Wong Laboratory
at Kanazawa University
		at Kanazawa University
News
- 
						2025/10/24 Award 東京大学にて開催された「ナノ科学シンポジウム2025」で 大学院生 楊 京格 (Yang Jingge)さん( M1, 卓越大学院プログラム )が優秀ポスター賞を受賞しました! おめでとう !   2025/09/26 卒業式 今川 さん、ご卒業おめでとうございます! これからがスタートという気持ちを忘れずに新しい世界へ思い切り羽ばたいてください。  2025/08/20 Award 大学院生 邱 宇嘉さん(D3)が第25回日本蛋白質科学会年会(姫路)ポスター賞を受賞しました! おめでとう ! Japanese link: https://www.pssj.jp/newsletters/25/7.html   2025/04/18 Result 西出 博士(OB)らによる論文が ACS Nano に掲載され、表紙としても取り上げられました。 おめでとうございます! 核膜孔を越えて遺伝子をオンに!高速AFMが捉えた、エストロゲン受容体α(ERα)の二量体化とDNA結合の決定的瞬間!  2025/03/28 Result 西出 博士(D3)が NAR (IF 17) に論文を発表した。おめでとうございます!  2025/03/26 Result Isman博士(D3)が JEV (IF 16) に論文を発表した。おめでとうございます!  2025/03/21 卒業式 西出さん、Ismanさん、松本さん、黄さん、成松さん、飛田さん、吉村さん、ご卒業おめでとうございます! これからがスタートという気持ちを忘れずに新しい世界へ思い切り羽ばたいてください。  2024/07/24 Result 我々の招待論文 「Nanoimaging of SARS-CoV-2 viral invasion towards nucleus and genome 」がCell Rep Phy Sci (IF 7.9 )にオンライン掲載された。.  2024/04/18 Result 当研究室の 羽澤 准教授 、Dini君、岩嶋君 の国際共著論文 " Super enhancer trapping by the nuclear pore via intrinsically disordered regions of proteins in squamous cell carcinoma cells "が Cell Chemical Biology 誌にカバーピクチャー(表紙)に採用されました。  2024/04/11 Result 当研究室の論文 " Crafty mimicry grants nuclear pore entry to HIV. "が Cell Host & Microbe 誌に掲載されました。  2023/10/10 Result 当研究室の Lim 助教 の國際共同研究が Nature Physics誌に掲載されました。  2023/8/8 Result 核の門番「核膜孔複合体」が関与するp53分解機構の阻害により脳悪性腫瘍の制御に成功!脳神経外科学の中田光俊教授との共同研究が Cell Reports 誌 に掲載されました。
アーカイブ
  2023/1/16 Result 当研究室の Lim 助教、西出君、Sajidah君 と NanoLSIの安藤研と華山研の共同研究 が Nano Letters (IF 11) に論文を掲載しました。高速原子間力顕微鏡で新型コロナウイルス中和抗体の作用機序を可視化することに成功しました! おめでとうございます! ACS Editors' Choice に選出され、大変光栄に思います!


 
                     
                    